平成生まれ、令和を生きる

飲食関係の平成生まれ。年収200万台だけど、資産運用してます。節約は大事だけど、節税も大事と思いふるさと納税やつみたてNISAやってます。年収低いけど仕事は大好き人間。

SBI証券ユーザーだけど、楽天証券開設したの巻

初めましての方、久しぶりの方。
それからTwitterから来てくれた方。
数あるブログの中からきていただきありがとうございます!


タイトル通りですが。

こちらの記事をみていただくとわかる通り、私は楽天証券SBI証券を悩んでました。
結果、SBI証券さんを使ってつみたてNISAをしています。
kanontuminisa.hatenablog.com

SBI証券はTポイントが貯まるし、私はSoftbankユーザーなのでYahoo!カードを使ってネットショッピングや電子書籍を購入してポイントザクザクウハウハ!

CCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社)経済圏というかTポイント経済圏にどっぷり使っています。

経済圏とはなんぞや?な方はこちらの記事をどうぞ。
kanontuminisa.hatenablog.com




だがしかし!

世はまさにキャッシュレス時代!

PayPayが登場してからは、Yahoo!グループはPayPayポイントへの移行が目立ってきました。

10月からはじまるPayPay STEPキャンペーンより今までのほうがいい感じもする...

そんでもって、Tポイントと別れて貯まるので管理しづらい。

トドメはですね、このお知らせ。
f:id:kanontuminisa:20201018204345j:plain

ATMカード(キャッシュカード、及びSBI証券JCBカード)は、2020年7月4日(土)に新規発行を終了。2020年10月3日(土)ATMサービスを終了。

新しくカード作らないと入金・引出もできない.....まだ作って1年もないのに面倒くさすぎる。

と言う訳で、前々から気になっていた楽天経済圏に足を踏み出しました。

ついでに、マイナポイント申請もあるし楽天カード作って楽天銀行口座開設をすることに。

あと一緒に楽天証券も口座開設することにしました。

ポイント運用するなら、楽天証券をとおさなくてもできるけど現金増えるならやるよね。

間違えやすいのが、

ポイント運用楽天ポイントを運用して、ポイントが増減

ポイント投資楽天証券の株式や投資信託楽天ポイントで支払いし、現金が増減

という似てるようで、違うわけなんですね。

ちなみに似たような感じですと、

PayPayボーナス運用=PayPayボーナス
dポイントポイント投資=dポイント
au PAYポイント運用Pontaポイント
クレディセゾンポイント運用=永久不滅ポイント

ポイ活で有名なネオモバは、Tポイントでポイント投資になります。

こちらも同時にやろうかなと思案中です。


他にも、LINE証券LINEポイント投資がありますね。





楽天銀行を開設した際に、本人確認書類を提出しているので楽天証券は書類なしでオンライン申請できました。

今はログインID・パスワードを記載した書類が簡易書留でくるのを待っています。

ネオモバと楽天証券どちらか運用をはじめたら、そちらもブログにアップしていくので参考になれば幸いです。