平成生まれ、令和を生きる

飲食関係の平成生まれ。年収200万台だけど、資産運用してます。節約は大事だけど、節税も大事と思いふるさと納税やつみたてNISAやってます。年収低いけど仕事は大好き人間。

つみたてNISAはじめるってよ。

初めましての方、2回目の方。
それからTwitterから来てくれた方。
数あるブログの中からきていただきありがとうございます!



Twitterのほうでは宣言してましたが、
2020年1月22日つみたてNISAつみたて開始しました。

口座開設は12月に完了してたんですけどね。
理由は後ほど。



という訳で、
どこの証券会社にしたの?
つみたて金額は?
保有銘柄は?

の順でお送りします。




どこの証券会社にしたの?


証券会社さんたくさんありますよね~



私の場合は最初から2択で悩みました。
SBI証券楽天証券です。

なぜか?
ポイントがつくんですよ!
資産運用してポイント貯まる!
一石二鳥!

他の証券さんもつきますが、
私の大好きなネットショッピングには使えないのでPontaポイントとかどこかならないかなー
なんて思ってます。

楽天証券楽天ポイント

SBI証券=Tポイント

私の場合は、ソフトバンクユーザーでヤフーショッピングを使うことが多いのでSBI証券にしました。


ポイントがつくだけじゃなくて、
保有銘柄が多いのも決め手ですね。

保有銘柄が少ないと単純に使いづらいです=資産運用しづらい
将来的にiDeCoも使う予定の方は取り扱いがあるところにしたほうが後々面倒くさくないですよ。


2019年11月につみたてNISAをはじめる決意をしたのですが、
だいたいこの2つをおしてるブロガーさんが多い印象です。


実際SBI証券を使い始めてみると。
アプリでささっとつみたて調整できるし、円グラフでわかりやすく保有銘柄構成みれるし、損益計算してくれるしすごく便利です。




つみたて金額は?


月1万スタートではじめました。

限度枠いっぱいだと月々3万3333円くらいなんですけど万が一大金がいるときに売りますよね。
相場下がってたら辛すぎますからね。


まずは1万で11月まで様子見して、12月に貯蓄くずしてNISA限度枠一気につみたてにするかもしれません。


ロボアドバイザーも気になってるんですよね、SBI証券だとウェルネスナビ。

FXやってる知人はAIに負けてて儲けれないとかグチってたし.......。
これからはAI運用もいいなと思ってます。


さて。
1月からつみたて始めたのは、
今キャンペーンで5000円があたるから。

どうせつみたてるなら得!
1月だけの期間限定だからやるなら今です。




保有銘柄は?


1番大事なとこだから、すごく悩みました。


いろんなつみたてNISAしてる方のブログみましたし、証券会社の過去記録とにらめっこしたし。


色々調べたんですけど。
私はとにかく利益を得ることを目標にしているので株式のみにしました。


構成としては国際株式90%国内株式10%になってますね。


銘柄詳細については長くなるのでまた今度。


積み立て金額変えたりロボアドバイザーはじめたりそのときは、また報告します。