平成生まれ、令和を生きる

飲食関係の平成生まれ。年収200万台だけど、資産運用してます。節約は大事だけど、節税も大事と思いふるさと納税やつみたてNISAやってます。年収低いけど仕事は大好き人間。

つみたてNISA 運用実績 公開中 2020年3月1日~6日

初めましての方、久しぶりの方。
それからTwitterからきてくれた方。
数あるブログの中からきていただきありがとうございます!

長くつみたてれば利益はでるっていうけど、実際どうなの?

そんなあなたにみてほしい。

身をもって実験中です。





さて今回は2020年3月上旬(1日~6日)のつみたてNISAの運用報告です。




3月1日

取引休みなので変化なしです。




3月2日


-7.9% -1582円
28日金曜日の反映分ですね。
いやはや、今週はどこまで下がるかな?



3月3日


-9.8% -1964円
うわわわわわわわわわわわわ!
いきなりさらに-2%オーバー。
もうすぐ-10%ですと?




3月4日


-6.1% -1229円
アップダウン激しい。
昨日から+3%近くの回復。




3月5日


-8.8% -1768円
あいかわらずアップダウン激しいぃぃ!
ほんとつみたてNISAじゃなかったら毎日気が気じゃないですね。




3月6日


-5.5% -1105円
ん?週明けに比べるとマイナスが減ったぞ?




自分なりにふりかえる

3月になりましたね。
春ももうすぐですが、景気の春はいつになるやら?



3月初日の2日日経平均株価前週末比+201円6日ぶりにあがりました!

NYダウ前週比+1293ドル過去最高の上げ幅を記録!
またもや大ニュースになりましたね。





3日は日本はひな祭りでした。

日経平均株価前日比-261円と祭りムードにならず......まぁ私はひな祭りケーキ食べてお祝いしましたが(笑)

NYダウ-785ドルとガクンと下がりでした。

この日はG7財務相中央銀行総裁による緊急電話会議が日本時間の夜にありました。
会議内容を簡単に言いますと。

新型コロナウイルス=COVID-19の感染拡大と経済状況に影響があってるから医療面はもちろん、金融政策も世界各国みんな頑張っていきましょう」

と言う訳で具体的な対策は決まらず.......
その影響か利下げ発表があってあがるかと思われたのにNYダウは下がってしまったようです。

この日アメリスーパーチューズデー=大統領選の民主党候補指名予備選 でした。




4日G7財務相中央銀行総裁による緊急電話会議の影響をもっとうけるかと思っていたのですが、日経平均株価前日比+17円と若干のあがり。

一方のNYダウ前日比+1173ドル急激にあがりました。

前日の民主党候補指名予備選バイデン氏がサンダース氏を食い止め、指名される可能性が高くなった為でしょう。

それとこの日は、金融政策として米連邦準備制度理事会=FRB0.5%の緊急利下げを実施しました。





5日日経平均株価前日比+229円と前日のNYダウの急激なあがりにつられたようです。

NYダウは逆に前日比-959ドルとガクンと下がりました。

前日にカリフォルニア州のニューサム知事が州全域に非常事態宣言を発動しましたし、新型コロナウイルスの感染者拡大の影響ですね。




6日日経平均株価前日比-579円でした。
前日のNYダウが再び1000ドル近く急落したせいでしょう。

NYダウ前日比-256ドルと再び下がりました。




続・コロナショック!
な1週間でした。



6日はWHO=世界保健機関新型コロナウイルスについて「気象条件が変わればウイルスの活動がどうなるのか、まだわかってないない。インフルエンザのように夏になれば消滅すると考えるのは、間違いだ。現時点ではそのように考える根拠が見つかっていないまだ分かっていない」と発表。

ですよね。
未知のウイルスですもんね。



先程アメリカのカリフォルニア州で非常事態宣言と書きましたが、都市部のニューヨークでも感染者が増加していますね。

気になるのがアメリカの会社プリンセス・クルーズが運航するグランド・プリンセス新型コロナウイルス集団感染です。

プリンセス・クルーズは、日本で新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船ダイヤモンド・プリンセスの運航会社です。

このグランド・プリンセスは現在カリフォルニア州沖に停泊中で、昨日の朝の報道で21人の感染が発表されました。

これは第二のダイヤモンド・プリンセスになるのでは?
今後のアメリカの対応に注目ですね。



イタリアが爆発的に感染者が増加していますし、ヨーロッパ大陸全域に増えてきましたね。

今まで知らなかったのですが、イタリアは人口の高齢化が進んでいるためか他国に比べて致死率4.25%と高くなっています。



株価に関しては意見がわかれていて買い時!売るべき!色んな意見がありますが。
私は今月も淡々とつみたてNISAを積立していきますよ。

さて来週はどうなることやら。